アプリ開発の依頼や相談はお気軽に!開発会社選びのポイント
アプリ開発の依頼前に知っておきたい開発方法や開発会社選びのポイント
アプリ開発を依頼する際、どの開発会社を選べばいいのか悩んでしまうこともあるのではないでしょうか。
この記事では、アプリ開発に関する知識として、フルスクラッチ型のアプリ開発について、また開発会社選びのポイントについて解説します。
フルスクラッチ型のアプリ開発とは
アプリ開発を依頼する上で、開発方法について知りたいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
一般的にアプリ開発を依頼する際は、「フルスクラッチ型」と「クラウド型」の2種類から選択することが多いといえます。両者には、費用・セキュリティ面・開発期間など様々な違いがあるため、それぞれの違いを知り、自社に最適な方法はどれなのかしっかりと検討し、選択することが大切です。
こちらでは、フルスクラッチ型のアプリ開発について詳細を解説していきます。
フルスクラッチとは
アプリの機能をはじめから開発できる、完全にオリジナルのアプリをオーダーメイドする方法です。ゼロから開発するため、設計・開発に時間がかかってしまいますが、その分機能や開発の自由度が高いことが特徴といえます。
独自性の高いアプリを開発したい、開発コストや時間に余裕があるといった場合に向いている方法です。
フルスクラッチのメリット
フルスクラッチの一番の魅力は、その自由度の高さにあります。機能やデザインを自由に決めることができるため、他社との差別化を図ることができます。
また、オーダーメイドのため、既存システムに合わせたアプリ開発が可能です。基幹システムや管理システムなど企業がもともと使っているシステムと連携させることができるため、ユーザーだけでなく企業にとっても使い勝手のよいアプリを作ることができます。
アプリ開発を依頼する際に確認したい!開発会社選びのポイントとは?
開発会社に依頼する上で、どのように依頼先を選べば良いのか気になるところです。開発会社選びで悩んだ場合は、以下のポイントに注目してみましょう。
過去の実績
目的のアプリに近づけるためには、依頼する会社の過去の実績を確認することが重要です。開発会社のホームページには、これまで携わってきた事例や開発実績が掲載されていることもあるので、事前に確認するようにしてください。過去の実績が古い場合、開発に携わったエンジニアが転職している可能性があるため、その点には注意しましょう。
得意な開発ジャンル
アプリには多くのジャンルがあり、会社によって得意な開発ジャンルは異なります。ゲーム系アプリの開発を依頼する際、ツール系アプリの開発を得意としている会社に依頼しても効率が悪くなります。開発するアプリの種類に合わせて、同様のアプリの開発を得意としている、開発した実績がある会社に依頼しましょう。
費用の内訳の有無
アプリ開発を依頼する上で、費用の内訳が明確でない会社には依頼しないようにしましょう。なににいくらかかるのかを把握しきれていないということは、ノウハウが充分でない可能性が高いです。内訳が曖昧であれば、追加費用を請求されることもあります。トラブルを避けるためにも、具体的な費用の内訳は事前に確認することが重要です。
サポート体制・運用対応
アプリは公開後の保守や運用が不可欠であり、デバイスのアップデート対応やバグの修正も必要です。誠実な会社であれば、公開後のサポート体制や運用対応についても明確な説明をしてくれます。サポートが充実していることで、多くの人に支持されるといっても過言ではありません。会社を選定する際は、アプリ公開後のサポート・運用対応費用も確認する必要があります。
アプリ開発のご相談なら株式会社BOATRIPへ
アプリ開発は、自社で行うのではなく他社に依頼するケースも少なくありません。
そのため、どういった会社に依頼したらいいのか、ポイントを事前にチェックしておくようにしましょう。そうすることで、依頼先選びに悩んだ際に、スムーズに選択することができます。
アプリ開発のご依頼なら、ぜひ株式会社BOATRIPにご相談ください。
株式会社BOATRIPでは、レシピサービスアプリや人材マッチングアプリ、QRコード決済アプリなど、様々な業界・種類のアプリ開発に携わった実績があります。
React Nativeでのアプリ開発を採用しているため、iOS・Android・WEBを同時に比較的短い期間、高いコストパフォーマンスで開発することも可能です。豊富な知識・経験をもとにお客様のご希望に合ったご提案をさせていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
アプリ開発・システム開発を依頼する際のお役立ちコラム
- UIデザインとは?サービスを最適に使える画面設計をご提案
- UIデザインのポイントを解説!外注依頼のご相談なら
- UIデザインでWEBサイト・WEBシステムを改善!設計時のポイントとは?
- UIデザインがアプリ開発に必要な理由とは?会社選びのポイント
- アプリ開発の依頼は新規事業も可能!AndroidアプリとiOSアプリの違い
- アプリ開発の依頼 スマホ(iPhone・Android)アプリ開発の際に考慮すること
- 【依頼】アプリ開発の費用は?見積もり依頼は東京の株式会社BOATRIPへ!
- アプリ開発の依頼や相談はお気軽に!開発会社選びのポイント
- システム開発の外注は新規事業にもおすすめ!開発工程のモデル
- システム開発の外注は評判もチェック!社内システムの種類とは?アプリ開発にも対応可能
- 【外注】システム開発の種類とは?システム開発のご相談なら東京の株式会社BOATRIPへ
- システム開発を外注すべき会社の特徴とは?見積もり依頼はお気軽に
- マッチングサービスの開発を外注依頼!構築手順を解説
- 【マッチングサービスの開発】アプリ・WEBサイト開発を成功させるコツ
- マッチングサービスの開発(スマホサイト・アプリ)は東京の株式会社BOATRIPへ!必要な機能とは?
- マッチングサービス開発・見積もりに対応する会社をお探しなら!費用を抑える方法とは?
アプリ開発の依頼や相談なら株式会社BOATRIPへ
会社名 | 株式会社 BOATRIP |
---|---|
代表者 | 笹井 英悟 |
住所 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目2−17 トランスワークス青山 |
TEL | 050-3717-9944 |
info@boatrip.jp | |
URL | https://boatrip.co.jp/ |
事業内容 |
|
アクセス | 渋谷駅から徒歩10分 / 表参道駅から徒歩5分 |